2015年01月17日

身体のために

あちこちで体調不良のお話を聞きますが、自分はそうならない!と思っている人が多いです。

でも、体調不良や病気はなりたくてなるものではないですよね?

気がついた時にはなってしまっていた。という人がほとんでです。

知っていますか?

体調が崩れる前に、必ず予告というか身体から警告が発せられているんです。

その時に、ちゃんと体のシグナルをキャッチできるかどうかでその後がずいぶん変わります。


身体は1日2日では大きく変わることはなかなかナイです。

だからこそ、毎日の積み重ねが大切なのです。

例えば食事。

毎日食事しますが、内容はどうでしょう?

バランスのとれた物でも「食事」、カップラーメンやファーストフードでも「食事」です。

たまにはカップラーメンやファーストフードが食べたい時もあるでしょう

でも、毎日だったら・・・?

身体に必要な栄養素が十分に取れていますか?


健康のためには1日30品目のバランスよい食事を取るように勧められています。

でも、1日30品目ってけっこう大変です。

足りない栄養素を補うのに役に立ちます。

身体のために







ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/

フェイスブックページ【http://www.facebook.com/majyohouse】 「いいね!」してね!



同じカテゴリー(善玉乳酸菌シリーズ)の記事画像
オメガ3クルクミンコッカスであなたのお疲れ細胞を元気にしましょう!
腸内フローラのバランスを整えて免疫力UP!風邪を引かない元気な身体に「1粒100食コッカス」
毎日バランスよく摂れます
細胞を新鮮にするオメガ3
大坂なおみさん、素晴らしいです!
腸内細菌のお話を聞きました
同じカテゴリー(善玉乳酸菌シリーズ)の記事
 オメガ3クルクミンコッカスであなたのお疲れ細胞を元気にしましょう! (2019-03-27 20:36)
 腸内フローラのバランスを整えて免疫力UP!風邪を引かない元気な身体に「1粒100食コッカス」 (2019-02-16 19:05)
 毎日バランスよく摂れます (2018-12-20 20:32)
 細胞を新鮮にするオメガ3 (2018-10-19 20:34)
 大坂なおみさん、素晴らしいです! (2018-09-14 20:08)
 腸内細菌のお話を聞きました (2018-09-10 21:01)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。