2019年07月25日
ハナアロエの花が咲きました!
お客様にいただいたハナアロエ
葉っぱしかなかったのに

いつの間にかキレイな花が~
昨日の大雨すごかったです~

お店の前が川になってました・・・
花も強い雨粒でだいぶやられ

ガッカリしてましたが

今日はまた新しい花が咲いていました
自然の力はすごいですね!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
葉っぱしかなかったのに

いつの間にかキレイな花が~
昨日の大雨すごかったです~

お店の前が川になってました・・・
花も強い雨粒でだいぶやられ

ガッカリしてましたが
今日はまた新しい花が咲いていました
自然の力はすごいですね!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月09日
イエローカサブランカが咲きました~ジャングルみたいになっています

お庭のイエローカサブランカが咲き始めました
今年は花数がた~くさん!
うれしいなぁ

昨年は花が1個だけだったのにどうしたのかな?
ちょこちょこ底力撒いているからかな?
何気に周りもジャングルな風景になっています(笑)
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月03日
セブンプラザ跡地を見てひとりごと
しばらくぶりで七日町を歩いたらセブンプラザ跡地が目に入りました

地域の再開発のため、解体されて、マンション?商業施設?が建設されるとか
いつもは車でさぁ~っと通るので、ほぼ気づかず
意外と見ているようで見ていないものですね
子供の頃に見た時は「大きくて広いところ」と思っていましたが
何もなくなると狭く感じます
どんな風になるのか楽しみ!
最近は車で行かれて荷物もすぐに積み込める
駐車場が目の前にあるお店に行くことが多くなり・・・
街なかのお店は駐車場がね~ちょっと離れているんですよね
停めてもゆっくり歩いて買い物できるといいのだけど
直行して用事が終わるとどこにも寄り道できな~い
モタモタしてると駐車料金上がる!と、そこを考えてしまいます
買い物の楽しみは寄り道にあるのにな
そのあたりクリアできるともっといいのにね
などと思ったのでした~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!

地域の再開発のため、解体されて、マンション?商業施設?が建設されるとか
いつもは車でさぁ~っと通るので、ほぼ気づかず
意外と見ているようで見ていないものですね
子供の頃に見た時は「大きくて広いところ」と思っていましたが
何もなくなると狭く感じます
どんな風になるのか楽しみ!
最近は車で行かれて荷物もすぐに積み込める
駐車場が目の前にあるお店に行くことが多くなり・・・
街なかのお店は駐車場がね~ちょっと離れているんですよね
停めてもゆっくり歩いて買い物できるといいのだけど
直行して用事が終わるとどこにも寄り道できな~い
モタモタしてると駐車料金上がる!と、そこを考えてしまいます
買い物の楽しみは寄り道にあるのにな
そのあたりクリアできるともっといいのにね
などと思ったのでした~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月02日
ワイヤープランツに花が咲いたのを初めてみました!小さくてカワイイ花です

お店のワイヤープランツ
春先に切り戻しして少々坊主気味だったのですが
暖かくなってからはどんどん生長~
遠目に見るとぜんっぜん分かりませんが
なんと

花が咲きました!
初めて見ました!ワイヤープランツの花
花色は薄いグリーンで
なにしろとても小さいのにビックリ
あの葉っぱより小さいのです!

ハナアブまで来てます
どのくらいの間咲いているのかな?
しばらく見られるといいなぁ!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月01日
ムシムシする日はつい葉っぱをさわってしまう~さっぱりイイ香りのエルンスティー

今年も咲きました!
プレクトランサス エルンスティー
小さくてカワイイ
紫色の上品な花です
葉がシソのような香りなので
今日みたいにムシムシする日には
さっぱりしますね
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月27日
そろそろ「佐藤錦」が終わり、次は「紅秀峰」にバトンタッチです。どちらもおいしい山形のさくらんぼ

昨日もさくらんぼ農園さんにお邪魔してきました~
毎日の発送量がすごい!

そろそろ「佐藤錦」は終了です
これからは「紅秀峰」の出番

ナポレオンの実の大きさと
パリパリの食感
そして佐藤錦の甘い味を併せ持つ
食べ応えありおいしいと人気上昇中です
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月18日
カーネーションの花が咲きました!生体システム農法の土を使っています
無事に冬を越えて
今年も咲きはじめました!

生体システム農法の土を使っているからか
プランターなのに次々とどんどん育ってくれています

土 = 環境 って大事なんですね~!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
今年も咲きはじめました!

生体システム農法の土を使っているからか
プランターなのに次々とどんどん育ってくれています

土 = 環境 って大事なんですね~!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月14日
初めてのご来店なのですが・・・ちょっと怖い
本日は初めてのご来店
ありがとうございます!
せっかくご来店いただいたのですが
スタッフ全員怖がっておりまして・・・

どうしよう~?
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
ありがとうございます!
せっかくご来店いただいたのですが
スタッフ全員怖がっておりまして・・・

どうしよう~?
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月12日
日よけグリーンカーテンは今年もゴーヤで!たくさん生らせて食べたいです~
ゴーヤの花が咲きました!
日よけを兼ねてお店の西側に
グリーンカーテン目指してます

今年は花が小さい?
これで5つ目くらいですが
なんだかみな小ぶりです
今年はたくさん実がなるかな~
たくさん取れたら収穫祭したいですね
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
日よけを兼ねてお店の西側に
グリーンカーテン目指してます

今年は花が小さい?
これで5つ目くらいですが
なんだかみな小ぶりです
今年はたくさん実がなるかな~
たくさん取れたら収穫祭したいですね
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月08日
ビタミンカラーの小さな花からたくさんの元気をもらっている感じがします!!
先日いただいた
新しい花が咲きました~!

とっても小さくて
気をつけていないと
見落としてしまいそう・・・
でも
すごくいい!
元気が出る色で
なんだかわくわくしてきます
こんなに小さい花なのに・・・
エネルギー充填中です!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
新しい花が咲きました~!

とっても小さくて
気をつけていないと
見落としてしまいそう・・・
でも
すごくいい!
元気が出る色で
なんだかわくわくしてきます
こんなに小さい花なのに・・・
エネルギー充填中です!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月04日
こんなに暑くてもグリーンは元気です 人には体調管理が難しいお天気かも

無事な方のラベンダー
どんどん咲いてくれています
八重咲きパンジーも
ボリュームあっていい感じ!
今日は32℃!
暑いわけです・・・
クーラーが苦手なのでギリギリまで入れないのですが
車の中は直射日光から逃げられず、温度あがりますね
アイスが食べたくなります~
冷たい飲み物、食べ物を摂りすぎると
お腹が冷えたり、体液が薄くなったりと不調の元です
全部冷たいものではなく、「適度に」を心掛けてみてくださいね~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年05月28日
もう1つの目的はお風呂でした!ぽかぽかになって冷え性なくなったかな?
実は福島まで行った目的は2つあったのです
1つはお蕎麦!(おいしかったです)
もう1つは・・・
お風呂をいただく!

お店のお客様から、こちらのお風呂に入ったらぽかぽかになって
冷え性すっかりなくなったのよ~、とお聞きして
年々なんだかどんどん冷え性みたい・・・と思っていた私は
ぜひ!入ってきたい‼と思っていたのです

お湯は無色透明で無臭、とても滑らかな肌に柔らかいお湯でした
内湯と、外には露天風呂
内湯の横にサウナ室かな?も見えましたが
この時には稼働していないようでした
それでも内湯と露天風呂とで十分です
ラッキーなことに貸し切り状態だったので
あっちのお風呂~こっちのお風呂~と
堪能させていただきました!
露天風呂は木々の緑がきれいで
ゆっくり浸かって新鮮な空気をたっぷりと吸い込んで来ました!
ありがたいですね~
ご飯食べるところから少し進むとこんな風景が

周りにも大きい石がゴロゴロあって
真ん中のこの大きい石はなんだろな~

今度はもう少し近づいてみようかな?
ところで、お風呂の後はポカポカでした
夜もずっとポカポカしていてお布団を減らしました!
この日はかなり気温が高くなっていたので
お風呂効果なのか、室温が高いからかどうだろな~?
と思っていましたが
でも、少し涼しくなった今日も、薄着で大丈夫なところをみると
効果あり!ですね❣
また行きたいです!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
1つはお蕎麦!(おいしかったです)
もう1つは・・・
お風呂をいただく!

お店のお客様から、こちらのお風呂に入ったらぽかぽかになって
冷え性すっかりなくなったのよ~、とお聞きして
年々なんだかどんどん冷え性みたい・・・と思っていた私は
ぜひ!入ってきたい‼と思っていたのです

お湯は無色透明で無臭、とても滑らかな肌に柔らかいお湯でした
内湯と、外には露天風呂
内湯の横にサウナ室かな?も見えましたが
この時には稼働していないようでした
それでも内湯と露天風呂とで十分です
ラッキーなことに貸し切り状態だったので
あっちのお風呂~こっちのお風呂~と
堪能させていただきました!
露天風呂は木々の緑がきれいで
ゆっくり浸かって新鮮な空気をたっぷりと吸い込んで来ました!
ありがたいですね~
ご飯食べるところから少し進むとこんな風景が

周りにも大きい石がゴロゴロあって
真ん中のこの大きい石はなんだろな~

今度はもう少し近づいてみようかな?
ところで、お風呂の後はポカポカでした
夜もずっとポカポカしていてお布団を減らしました!
この日はかなり気温が高くなっていたので
お風呂効果なのか、室温が高いからかどうだろな~?
と思っていましたが
でも、少し涼しくなった今日も、薄着で大丈夫なところをみると
効果あり!ですね❣
また行きたいです!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年05月25日
お店の前が花でいっぱいになりました~八重咲きパンジー
初めての寄せ植え直後に
ラベンダーがポッキリと折れてしまいました
私が思うに、夜のうちにぴょんちゃんがジャンプしてみたのだと思うのです
なんだか、そんな折れ方でした・・・
なんとか復活の兆しが出てきたので
そ~っと見守り中です

八重咲きのパンジーも初めてです
うちのお店には珍しく、赤や紫も!
ボリュームがあっていい感じですね
真夏のような暑さにも負けず
どんどん増加中です!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
ラベンダーがポッキリと折れてしまいました
私が思うに、夜のうちにぴょんちゃんがジャンプしてみたのだと思うのです
なんだか、そんな折れ方でした・・・
なんとか復活の兆しが出てきたので
そ~っと見守り中です

八重咲きのパンジーも初めてです
うちのお店には珍しく、赤や紫も!
ボリュームがあっていい感じですね
真夏のような暑さにも負けず
どんどん増加中です!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年05月24日
山形まるごとマラソン2019 まもなく申込開始です!
今年も!
やまがたをまるごと踏みしめろ!
山形まるごとマラソンも、第7回を迎えます

まもなくエントリーも開始されますね
もっぱら応援係りの私ですが
楽しみにしていま~す!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
やまがたをまるごと踏みしめろ!
山形まるごとマラソンも、第7回を迎えます

まもなくエントリーも開始されますね
もっぱら応援係りの私ですが
楽しみにしていま~す!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年05月20日
黄色いバラを丸く飾りました~まぁるく飾るにはコツがいる?
たくさん咲いたので一枝飾ってみました
まぁるく飾るのはなかなか大変ですね
コツがあるのかな

残りは長いのでローズマリーと一緒に
甘い香りとさわやかな香りの二重奏です

ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
まぁるく飾るのはなかなか大変ですね
コツがあるのかな

残りは長いのでローズマリーと一緒に
甘い香りとさわやかな香りの二重奏です

ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年05月17日
黄色いバラが咲きました!ビタミンカラーで週末を元気に過ごしましょう~
黄色いバラが咲きました!

黄色いバラといっても柔らかいイエローで花も少し小ぶり
数個ずつまとまって咲くのでもこもこした感じがカワイイです
ちょっとおいしそうな、甘い香りがするんですよ~

ビタミンカラーで週末を元気よく!
明日は勉強会に参加のため、お店はお休みになります
月曜日~ご来店をお待ちしております‼
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!

黄色いバラといっても柔らかいイエローで花も少し小ぶり
数個ずつまとまって咲くのでもこもこした感じがカワイイです
ちょっとおいしそうな、甘い香りがするんですよ~

ビタミンカラーで週末を元気よく!
明日は勉強会に参加のため、お店はお休みになります
月曜日~ご来店をお待ちしております‼
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年05月15日
2019年05月09日
どうしてその名前なのか、不思議でふしぎで・・・
お客様にいただいたグリーン
名前は 「シャチ」

どうしてその名前なのかな~?
いつも不思議に思います
見たとこカワイイし(この写真はアップです、もっと小さいのです)
葉っぱがチクチクするわけでもないし
どうして「シャチ」?
あれかな、海のシャチをイメージするから違うのかな
別の・・・
しゃちほこのしゃちとか・・・
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
名前は 「シャチ」

どうしてその名前なのかな~?
いつも不思議に思います
見たとこカワイイし(この写真はアップです、もっと小さいのです)
葉っぱがチクチクするわけでもないし
どうして「シャチ」?
あれかな、海のシャチをイメージするから違うのかな
別の・・・
しゃちほこのしゃちとか・・・

ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年05月08日
花の苗いろいろキレイで迷ってしまいますね
2019年05月01日
「平成」から「令和」へ、新しい時代がスタートです
今日はお天気も良くて、「令和」という新たな時代の幕開けにピッタリですね~
平成は地震が多かったなぁ・・・
上皇陛下も被災地の訪問なども多かったですね
長い間お疲れさまでした
これからはゆっくりとお過ごしいただけるといいですね

平成の最後に見たさくらです
今日から始まる令和が
災害や事件のない、安心して暮らせる世の中になりますように!
私達もみなさまのお役に立てるようにがんばります
応援、よろしくお願いします❣
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
平成は地震が多かったなぁ・・・
上皇陛下も被災地の訪問なども多かったですね
長い間お疲れさまでした
これからはゆっくりとお過ごしいただけるといいですね

平成の最後に見たさくらです
今日から始まる令和が
災害や事件のない、安心して暮らせる世の中になりますように!
私達もみなさまのお役に立てるようにがんばります
応援、よろしくお願いします❣
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!