2018年09月06日
何の木なのか気になっています
北海道の地震、とても大きかったですね
地震に遭われた方にお見舞い申し上げます
被害が大きくてまだ停電中の所もおおいとか・・・
早く電気が付きますように

出先で見かけたグリーンに、実がついているのを発見!
まるいころんとした形がかわいくて

よく見るとつぶつぶしていますね~

ナニの木なのかわからなくて
気になっています
何の木かな~?
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
フェイスブックページ【http://www.facebook.com/majyohouse】 「いいね!」してね!
地震に遭われた方にお見舞い申し上げます
被害が大きくてまだ停電中の所もおおいとか・・・
早く電気が付きますように

出先で見かけたグリーンに、実がついているのを発見!
まるいころんとした形がかわいくて
よく見るとつぶつぶしていますね~
ナニの木なのかわからなくて
気になっています
何の木かな~?
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
フェイスブックページ【http://www.facebook.com/majyohouse】 「いいね!」してね!
ハナアロエの花が咲きました!
イエローカサブランカが咲きました~ジャングルみたいになっています
セブンプラザ跡地を見てひとりごと
ワイヤープランツに花が咲いたのを初めてみました!小さくてカワイイ花です
ムシムシする日はつい葉っぱをさわってしまう~さっぱりイイ香りのエルンスティー
そろそろ「佐藤錦」が終わり、次は「紅秀峰」にバトンタッチです。どちらもおいしい山形のさくらんぼ
イエローカサブランカが咲きました~ジャングルみたいになっています
セブンプラザ跡地を見てひとりごと
ワイヤープランツに花が咲いたのを初めてみました!小さくてカワイイ花です
ムシムシする日はつい葉っぱをさわってしまう~さっぱりイイ香りのエルンスティー
そろそろ「佐藤錦」が終わり、次は「紅秀峰」にバトンタッチです。どちらもおいしい山形のさくらんぼ
Posted by しろまじょ at 19:33│Comments(2)
│いろいろ
この記事へのコメント
んじゃ
軽く説明を
ヤマボウシです
花言葉は『友情』です
果実は赤く熟したら生でも食べれます
でもジャムや果実酒にするのが一番楽かと
果実酒だと果実の三倍のホワイトリカーと果実と同じ氷砂糖を入れて漬け込み
半年したら飲めます
ヤマボウシの効能は目の疲れ、健康増進、滋養強壮
ハナミズキの仲間なんで
育て方は同じで
花だけでなく実も楽しみたい時にいいかと
軽く説明を
ヤマボウシです
花言葉は『友情』です
果実は赤く熟したら生でも食べれます
でもジャムや果実酒にするのが一番楽かと
果実酒だと果実の三倍のホワイトリカーと果実と同じ氷砂糖を入れて漬け込み
半年したら飲めます
ヤマボウシの効能は目の疲れ、健康増進、滋養強壮
ハナミズキの仲間なんで
育て方は同じで
花だけでなく実も楽しみたい時にいいかと
Posted by カルラ
at 2018年09月06日 20:04

カルラ さん
コメントありがとうございます
ヤマボウシでしたか!
たま~にしか行かない場所で、花が咲いているのを見たことなかったです
キレイな花で、実も食べられるなんて!
ジャムもいいですね
食べてみたいです
コメントありがとうございます
ヤマボウシでしたか!
たま~にしか行かない場所で、花が咲いているのを見たことなかったです
キレイな花で、実も食べられるなんて!
ジャムもいいですね
食べてみたいです
Posted by しろまじょ
at 2018年09月07日 09:51
