2019年07月25日
ハナアロエの花が咲きました!
お客様にいただいたハナアロエ
葉っぱしかなかったのに

いつの間にかキレイな花が~
昨日の大雨すごかったです~

お店の前が川になってました・・・
花も強い雨粒でだいぶやられ

ガッカリしてましたが

今日はまた新しい花が咲いていました
自然の力はすごいですね!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
葉っぱしかなかったのに

いつの間にかキレイな花が~
昨日の大雨すごかったです~

お店の前が川になってました・・・
花も強い雨粒でだいぶやられ

ガッカリしてましたが
今日はまた新しい花が咲いていました
自然の力はすごいですね!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月23日
夏でものど痛にマヌカハニー!手元にあると安心しますね~
うっかりうたた寝して
目が覚めたら「のど痛い・・・」
風邪引きそうなイヤな感じ
急いでマヌカハニーを1スプーン

すぅっと痛みが引いていくのが
ありがたいです!
夏でもやっぱりマヌカハニー
手元にあると安心します
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
目が覚めたら「のど痛い・・・」
風邪引きそうなイヤな感じ
急いでマヌカハニーを1スプーン

すぅっと痛みが引いていくのが
ありがたいです!
夏でもやっぱりマヌカハニー
手元にあると安心します
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月19日
酒田市の若葉旅館さん、ごちそうと気遣いがあるステキなお宿でした!
今回お世話になったお宿、若葉旅館さんの夕食がとてもおいしくて、家族に大好評でした!
一般的に外食は濃い味付けが多くて、出かけても食事をとると後でのどが渇いてしまい
夜中に眠れない位頻繁に水を飲まないといけない・・・というところが多いのですよ
若葉旅館さんは味付けがちょうど良く、自分たちの味付けに近い感じでした
おかげで高齢の家族も気に入ってくれました~

前菜です
上、ウドのサラダ、真ん中の列左から、さざえの壺焼き、だし豆腐、トマトのもずく酢、
下、アスパラの肉巻き
1種類食べる度に「おいしいね~」と喜んでいます

お刺身はソイとエビと貝は覚えてますが、他は残念、忘れてしまいました
海が近いから新鮮さも違う!?お刺身もおいしい!
焼き魚はガヤ

集まってがやがやしているからこの名前がついたのだとか
面白いですね

冬瓜と肉だんご
これがまたおいしくて、スープまで飲み干してしまい
このあたりからお腹いっぱいになってます

天婦羅はお塩で、です
ゴーヤ天は珍しいですね
どれも衣さくさくしてておいしかった!

岩牡蠣登場~(中身は16日のブログに書いたので、そちらを見てね)

山形牛のすき焼き
おいしくて、全部食べました!
レタス入っているところも、シャキシャキ感があって良かったです!

ここでごはんとナスの味噌汁、お漬物
デザートは桃・スイカ・さくらんぼ・ブルーベリーなどフルーツと
ケーキ・わらびもち・アイスとワンプレートにたくさん乗せ!
量は食べられないので、種類がたくさんのがうれしいですね
食べられるお花も甘みあっておいしかった

実は後になって、「途中で『お腹がいっぱいだね~』と言ったのを係りの方が聞いて、
後の料理をはしょって注文した岩牡蠣を出してくれた」ということが分かりました
予定のコース全部出ていたら、食べきれないし
満腹で無理に食べてもおいしさ半減だったかも・・・
うちはみんな少食なので、こういったお宿の配慮はうれしいですね~
ありがとうございました!
若葉旅館さんは廊下に高さの違う枕が数種類用意してあって、枕が合わない時には
自由に交換して使えるようにしてありました。
気遣いのあるお宿ですね
人気があるのもわかります
私的に今回いちばんのごちそうはやっぱりコレ!

ごちそうさまでした!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
一般的に外食は濃い味付けが多くて、出かけても食事をとると後でのどが渇いてしまい
夜中に眠れない位頻繁に水を飲まないといけない・・・というところが多いのですよ
若葉旅館さんは味付けがちょうど良く、自分たちの味付けに近い感じでした
おかげで高齢の家族も気に入ってくれました~

前菜です
上、ウドのサラダ、真ん中の列左から、さざえの壺焼き、だし豆腐、トマトのもずく酢、
下、アスパラの肉巻き
1種類食べる度に「おいしいね~」と喜んでいます

お刺身はソイとエビと貝は覚えてますが、他は残念、忘れてしまいました
海が近いから新鮮さも違う!?お刺身もおいしい!
焼き魚はガヤ

集まってがやがやしているからこの名前がついたのだとか
面白いですね

冬瓜と肉だんご
これがまたおいしくて、スープまで飲み干してしまい
このあたりからお腹いっぱいになってます

天婦羅はお塩で、です
ゴーヤ天は珍しいですね
どれも衣さくさくしてておいしかった!

岩牡蠣登場~(中身は16日のブログに書いたので、そちらを見てね)

山形牛のすき焼き
おいしくて、全部食べました!
レタス入っているところも、シャキシャキ感があって良かったです!

ここでごはんとナスの味噌汁、お漬物
デザートは桃・スイカ・さくらんぼ・ブルーベリーなどフルーツと
ケーキ・わらびもち・アイスとワンプレートにたくさん乗せ!
量は食べられないので、種類がたくさんのがうれしいですね
食べられるお花も甘みあっておいしかった

実は後になって、「途中で『お腹がいっぱいだね~』と言ったのを係りの方が聞いて、
後の料理をはしょって注文した岩牡蠣を出してくれた」ということが分かりました
予定のコース全部出ていたら、食べきれないし
満腹で無理に食べてもおいしさ半減だったかも・・・
うちはみんな少食なので、こういったお宿の配慮はうれしいですね~
ありがとうございました!
若葉旅館さんは廊下に高さの違う枕が数種類用意してあって、枕が合わない時には
自由に交換して使えるようにしてありました。
気遣いのあるお宿ですね
人気があるのもわかります
私的に今回いちばんのごちそうはやっぱりコレ!

ごちそうさまでした!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月17日
「生体エネルギーのおいしい卵」入荷です!ムシムシするこの時期はカビにご注意くださいね~
やはり、梅雨・・・
雨は降っていなくてもムシムシしますね
今日は雨降り前で特にムシムシです
この季節はカビにご注意を!
空気や水に触れた物はカビが発生しやすくなっています
密封する、開封後の物は冷蔵保存するなど
食品は特に、保存に気をつけましょう!

『生体エネルギーのおいしい卵』が入荷しました!
共同購入の方、お待たせいたしました。
ちょっとお試しで食べてみたい、という方も
ぜひ、どうぞ~
今週20日(土)は住宅勉強会に参加のためお店はお休みとなります
平日の16時~17時は留守になります
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします
みなさまのご来店をお待ちしております
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
雨は降っていなくてもムシムシしますね
今日は雨降り前で特にムシムシです
この季節はカビにご注意を!
空気や水に触れた物はカビが発生しやすくなっています
密封する、開封後の物は冷蔵保存するなど
食品は特に、保存に気をつけましょう!

『生体エネルギーのおいしい卵』が入荷しました!
共同購入の方、お待たせいたしました。
ちょっとお試しで食べてみたい、という方も
ぜひ、どうぞ~
今週20日(土)は住宅勉強会に参加のためお店はお休みとなります
平日の16時~17時は留守になります
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします
みなさまのご来店をお待ちしております
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月16日
今年初の岩牡蠣は今まで食べた中で1番大きくておいしかった!やっぱりおいしい庄内産
今年も庄内の岩牡蠣、シーズン始まりましたね~!
ラッキーなことに早々に本場庄内で岩牡蠣を食べる機会に恵まれました
我家恒例のお墓参りツアー(お墓掃除のはしご)です
今回は確実に食べられるようにお世話になるお宿に別注お願いしてもらいました!

添えてあるレモンを見てください
縦カットでこの大きさです!
岩牡蠣どんだけ大きいんだ!?
気になる中身は・・・

間違いなく今まで食べた中で1番大きい!
これをひと口でほおばる~
なんと贅沢なこのとろ~り感
ぷりぷりしてとってもおいしい!
噛んでも全然生臭くない
満足~満腹~暑い中草むしりした疲れも吹き飛びます
やっぱり海沿いは違うね~と家族も大満足の岩牡蠣でした~!
今回お世話になったのは酒田市の若葉旅館さん
予約の時に「岩牡蠣くっだい!」とお願いすると良いですよ~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
ラッキーなことに早々に本場庄内で岩牡蠣を食べる機会に恵まれました
我家恒例のお墓参りツアー(お墓掃除のはしご)です
今回は確実に食べられるようにお世話になるお宿に別注お願いしてもらいました!

添えてあるレモンを見てください
縦カットでこの大きさです!
岩牡蠣どんだけ大きいんだ!?
気になる中身は・・・

間違いなく今まで食べた中で1番大きい!
これをひと口でほおばる~
なんと贅沢なこのとろ~り感
ぷりぷりしてとってもおいしい!
噛んでも全然生臭くない
満足~満腹~暑い中草むしりした疲れも吹き飛びます
やっぱり海沿いは違うね~と家族も大満足の岩牡蠣でした~!
今回お世話になったのは酒田市の若葉旅館さん
予約の時に「岩牡蠣くっだい!」とお願いすると良いですよ~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月12日
セールのご案内~布ナプキン入れ替えのためSALEです!この機会にいかがですか?

身体に良い!
エコで環境にも良い!
と使う方がだんだん増えている布ナプキン
16日よりセールスタートします!
入替のため、30%OFFにて販売します
気になっているけどなかなかスタートできないあなた
洗濯替え用に増やしておきたいあなた
色々な柄や形がございます
お得に買える、この機会にいかがですか?
布ナプキン生活スタートさせてみませんか?
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月09日
イエローカサブランカが咲きました~ジャングルみたいになっています

お庭のイエローカサブランカが咲き始めました
今年は花数がた~くさん!
うれしいなぁ

昨年は花が1個だけだったのにどうしたのかな?
ちょこちょこ底力撒いているからかな?
何気に周りもジャングルな風景になっています(笑)
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月08日
初めてのフルーツプラザで焼きいもアイスを頼んだらBIGサイズでビックリでした!

小腹が空いたなぁ・・・と思っていた時に
ちょうどフルーツプラザの近くだったのです
「まだ、入ったことないしね・・・」
フラフラと吸い込まれるように店内へ

メニューはたくさんありましたが
外に出ていた看板に完全に惹かれていました。
迷わず注文です
「焼いもアイス1つ!」

セルフでレモン入りのお水をいただき

待つこと数分

イメージとしては、コンビニのソフトクリームをカップに入れてもらった時の感じでいたのです
手のひらサイズといいましょうか

運ばれてきたソレは、トレイの3分の1を占めていました
「え、コレ?」
「まるでどんぶりじゃないの?」
いや~、少なく見積もっても小どんぶりはある、間違いなく!

何本分のおいもよ?
下にも入ってる・・・
迫る駐車時間も気にかかり、ノンストップで食べました~
好きなものを前にすると、人間って不思議なチカラが出ますよね~
ちなみにおいしかったです!
この日のランチはもうお腹いっぱいで食べられませんでした・・・
今度はゆっくり味わって食べたいです!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月05日
お知らせ ~7月のお休み~
今日は暑くなるのかと思いきや、風が少し涼しく感じます
昨日は涼しいと思っていたら蒸し暑かったし・・・
こんなお天気が続くと、体調が乱れてしまいますね
みなさま、お気をつけてくださいませ!
今月のお休みをあげていませんでした・・・
今月は日曜と、海の日の祝日3連休、20日土曜日が住宅勉強会に参加のため、お休みになります
営業時間は11:00~19:00です
よろしくお願いいたします!
7月のお休みです
7月のお休みは「7・13・14・15・20・21・28」です。

☆平日の16時過ぎ~1時間くらい留守になります。よろしくお願いいたします
店頭でもご案内させていただきますが、わからなくならないように、ブログにもUPしておきます
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします
ブログの下のほうにある「営業日カレンダー」もあわせてごらんください~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
昨日は涼しいと思っていたら蒸し暑かったし・・・
こんなお天気が続くと、体調が乱れてしまいますね
みなさま、お気をつけてくださいませ!
今月のお休みをあげていませんでした・・・
今月は日曜と、海の日の祝日3連休、20日土曜日が住宅勉強会に参加のため、お休みになります
営業時間は11:00~19:00です
よろしくお願いいたします!
7月のお休みです


☆平日の16時過ぎ~1時間くらい留守になります。よろしくお願いいたします
店頭でもご案内させていただきますが、わからなくならないように、ブログにもUPしておきます
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします
ブログの下のほうにある「営業日カレンダー」もあわせてごらんください~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月04日
蒸し暑くてグッタリな時に、疲労回復におすすめのさっぱりマヌカハニードリンクはいかがですか?
今日はだんだん暑く、そして蒸し暑くなりました
天気予報では最高気温が23℃だったので
七分袖の服にしたら暑い暑い・・・
暑くてグッタリしている時や疲れている時の
疲労回復によく飲むのがコレです

マヌカハニーとお酢を冷やしたお水で割ってビネガージュース
甘さも酸味も自分好みに調整できるので
手軽に作れてとっても便利
マヌカハニーを使うので秘かに免疫力もUPを狙います!

お好みのグラスに、初めにマヌカハニーを少量のお湯で溶かします
お湯が熱いとマヌカハニーの有効成分がダメになり
もったいない!のでポットのお湯で大丈夫です
マヌカハニーが溶けたらお酢をお好みの量入れてください
最後に冷やしたお水をいれてかき混ぜればOK
一度で味を決めるより、少しずつ味見しながら
お酢とお水をたしたしすると、濃すぎ失敗を防げます
お水の代わりに炭酸水でもさわやかですよ
簡単なので試してみてくださいね
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
天気予報では最高気温が23℃だったので
七分袖の服にしたら暑い暑い・・・
暑くてグッタリしている時や疲れている時の
疲労回復によく飲むのがコレです

マヌカハニーとお酢を冷やしたお水で割ってビネガージュース
甘さも酸味も自分好みに調整できるので
手軽に作れてとっても便利
マヌカハニーを使うので秘かに免疫力もUPを狙います!

お好みのグラスに、初めにマヌカハニーを少量のお湯で溶かします
お湯が熱いとマヌカハニーの有効成分がダメになり
もったいない!のでポットのお湯で大丈夫です
マヌカハニーが溶けたらお酢をお好みの量入れてください
最後に冷やしたお水をいれてかき混ぜればOK
一度で味を決めるより、少しずつ味見しながら
お酢とお水をたしたしすると、濃すぎ失敗を防げます
お水の代わりに炭酸水でもさわやかですよ
簡単なので試してみてくださいね
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月03日
セブンプラザ跡地を見てひとりごと
しばらくぶりで七日町を歩いたらセブンプラザ跡地が目に入りました

地域の再開発のため、解体されて、マンション?商業施設?が建設されるとか
いつもは車でさぁ~っと通るので、ほぼ気づかず
意外と見ているようで見ていないものですね
子供の頃に見た時は「大きくて広いところ」と思っていましたが
何もなくなると狭く感じます
どんな風になるのか楽しみ!
最近は車で行かれて荷物もすぐに積み込める
駐車場が目の前にあるお店に行くことが多くなり・・・
街なかのお店は駐車場がね~ちょっと離れているんですよね
停めてもゆっくり歩いて買い物できるといいのだけど
直行して用事が終わるとどこにも寄り道できな~い
モタモタしてると駐車料金上がる!と、そこを考えてしまいます
買い物の楽しみは寄り道にあるのにな
そのあたりクリアできるともっといいのにね
などと思ったのでした~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!

地域の再開発のため、解体されて、マンション?商業施設?が建設されるとか
いつもは車でさぁ~っと通るので、ほぼ気づかず
意外と見ているようで見ていないものですね
子供の頃に見た時は「大きくて広いところ」と思っていましたが
何もなくなると狭く感じます
どんな風になるのか楽しみ!
最近は車で行かれて荷物もすぐに積み込める
駐車場が目の前にあるお店に行くことが多くなり・・・
街なかのお店は駐車場がね~ちょっと離れているんですよね
停めてもゆっくり歩いて買い物できるといいのだけど
直行して用事が終わるとどこにも寄り道できな~い
モタモタしてると駐車料金上がる!と、そこを考えてしまいます
買い物の楽しみは寄り道にあるのにな
そのあたりクリアできるともっといいのにね
などと思ったのでした~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月02日
ワイヤープランツに花が咲いたのを初めてみました!小さくてカワイイ花です

お店のワイヤープランツ
春先に切り戻しして少々坊主気味だったのですが
暖かくなってからはどんどん生長~
遠目に見るとぜんっぜん分かりませんが
なんと

花が咲きました!
初めて見ました!ワイヤープランツの花
花色は薄いグリーンで
なにしろとても小さいのにビックリ
あの葉っぱより小さいのです!

ハナアブまで来てます
どのくらいの間咲いているのかな?
しばらく見られるといいなぁ!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年07月01日
ムシムシする日はつい葉っぱをさわってしまう~さっぱりイイ香りのエルンスティー

今年も咲きました!
プレクトランサス エルンスティー
小さくてカワイイ
紫色の上品な花です
葉がシソのような香りなので
今日みたいにムシムシする日には
さっぱりしますね
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月28日
バズオフのキャンドルで虫除けと癒しのW効果!リラックス~
虫除けにはバズオフのアウトドアスプレーを良く使っています
たまにはバズオフの虫除けキャンドルはどうかな~?

虫除けと癒しのW効果!
ハーブの香りもやわらかく
つけていても気になりません
いい感じです!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
たまにはバズオフの虫除けキャンドルはどうかな~?

虫除けと癒しのW効果!
ハーブの香りもやわらかく
つけていても気になりません
いい感じです!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月27日
そろそろ「佐藤錦」が終わり、次は「紅秀峰」にバトンタッチです。どちらもおいしい山形のさくらんぼ

昨日もさくらんぼ農園さんにお邪魔してきました~
毎日の発送量がすごい!

そろそろ「佐藤錦」は終了です
これからは「紅秀峰」の出番

ナポレオンの実の大きさと
パリパリの食感
そして佐藤錦の甘い味を併せ持つ
食べ応えありおいしいと人気上昇中です
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月26日
炒飯もおいしい!麻婆も・・・「好吃再来」に再来
炒飯もおいしいのです!

今回は麻婆豆腐もチャレンジ

ピリッと辛い、そしてまた一口食べたくなる味
暑い日にはいいかも!
「好吃再来」
メニューがたくさんあるので
次は何を食べようか悩みます~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!

今回は麻婆豆腐もチャレンジ

ピリッと辛い、そしてまた一口食べたくなる味
暑い日にはいいかも!
「好吃再来」
メニューがたくさんあるので
次は何を食べようか悩みます~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月25日
久しぶりにおいしい餃子を食べに行きました~「好吃再来」おいしいです
急に餃子が食べたくなり
「好吃再来」に行きました
けっこう久しぶりな気がします
お母さんは変わらず笑顔なのがうれしいですね!

セロリ餃子おいしいな~
久しぶりの肉焼餃子も!
おいしくて次々食べてしまう~
好吃再来
メニューがたくさんあるので
全制覇するにはまだまだかかりそう‼
また行きます!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
「好吃再来」に行きました
けっこう久しぶりな気がします
お母さんは変わらず笑顔なのがうれしいですね!

セロリ餃子おいしいな~
久しぶりの肉焼餃子も!
おいしくて次々食べてしまう~
好吃再来
メニューがたくさんあるので
全制覇するにはまだまだかかりそう‼
また行きます!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月24日
疲れた時にはコレ!「貝力ドリンク りんごと霊芝」がイイみたい~
雨ですね~
湿気のおかげで爆発的なヘアスタイルになってしまっていますが
この時期は何をしても膨らむので
ささっと結ってしまうのが一番かな!
うっとうしい梅雨の時も忙しい方、お仕事や家事でお疲れの方に!
「奇跡のりんご」木村秋則さんが作ったりんごから育てた鹿角霊芝入り
元気出ます~

青森りんご
十三湖産ヤマトシジミ
りんご鹿角霊芝
が入っています
疲れた時に飲んでみると
身体に効いてる~と感じます
味も飲みやすくておいしい!
私のお気に入りです
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
湿気のおかげで爆発的なヘアスタイルになってしまっていますが
この時期は何をしても膨らむので
ささっと結ってしまうのが一番かな!
うっとうしい梅雨の時も忙しい方、お仕事や家事でお疲れの方に!
「奇跡のりんご」木村秋則さんが作ったりんごから育てた鹿角霊芝入り
元気出ます~

青森りんご
十三湖産ヤマトシジミ
りんご鹿角霊芝
が入っています
疲れた時に飲んでみると
身体に効いてる~と感じます
味も飲みやすくておいしい!
私のお気に入りです
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月22日
出荷待ちのさくらんぼ~佐藤錦おいしいです
今日お邪魔した農園さんでは
こ~んなに真っ赤なさくらんぼが
出荷待ちでした

さくらんぼの代表格「佐藤錦」です
これでも規格外なんですって!
さくらんぼがルビーとか赤い宝石とか
言われるのもわかりますね❣
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
こ~んなに真っ赤なさくらんぼが
出荷待ちでした

さくらんぼの代表格「佐藤錦」です
これでも規格外なんですって!
さくらんぼがルビーとか赤い宝石とか
言われるのもわかりますね❣
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月21日
冷房で冷えた身体も温めます、冷え取りにはかかせません~夏こそ、ごぼう茶!
雨が降る前のムシムシとした空気で
汗がじっとり・・・
梅雨ですねぇ~
夏は意外と身体が冷えます
クーラーで空気が冷えて身体もどんどん冷えて
汗をかいた後、そのままにしていても冷えますね
身体の内部まで冷えてしまうと、体調不良の原因になってしまいます
そうなる前に、ごぼう茶を召し上がれ~
ごぼう茶は冷たくしてもOK
冷たいときは少し濃い目がおいしいです

ゴボウ茶には美と健康に良い働きがたくさん!
「便秘を解消する」
「若返り効果がある」
「むくみを改善する」
「冷え性を緩和する」
「美肌を作る」
ノンカフェインなので、お子様からご高齢の方まで大丈夫
いつ飲んでもOKなところも良いですよね~
お店ではウェルカムドリンクでご用意しています
ぜひ、どうぞ~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
汗がじっとり・・・
梅雨ですねぇ~
夏は意外と身体が冷えます
クーラーで空気が冷えて身体もどんどん冷えて
汗をかいた後、そのままにしていても冷えますね
身体の内部まで冷えてしまうと、体調不良の原因になってしまいます
そうなる前に、ごぼう茶を召し上がれ~
ごぼう茶は冷たくしてもOK
冷たいときは少し濃い目がおいしいです

ゴボウ茶には美と健康に良い働きがたくさん!
「便秘を解消する」
「若返り効果がある」
「むくみを改善する」
「冷え性を緩和する」
「美肌を作る」
ノンカフェインなので、お子様からご高齢の方まで大丈夫
いつ飲んでもOKなところも良いですよね~
お店ではウェルカムドリンクでご用意しています
ぜひ、どうぞ~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!