2019年06月20日
さくらんぼ収穫始まりましたね~お腹いっぱい食べてみたい!
春先、寒くなったので
生長が遅れていたさくらんぼですが
いよいよ収穫スタート!

この輝きが!
なんとも言えません
たくさんのさくらんぼに囲まれるだけで
テンションUPしてしまいます
おいしいさくらんぼをお腹いっぱい食べたいけれど
お腹壊すの必至・・・
いい香りがしているから
香りでガマンです
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
生長が遅れていたさくらんぼですが
いよいよ収穫スタート!

この輝きが!
なんとも言えません
たくさんのさくらんぼに囲まれるだけで
テンションUPしてしまいます
おいしいさくらんぼをお腹いっぱい食べたいけれど
お腹壊すの必至・・・
いい香りがしているから
香りでガマンです
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月19日
「生体エネルギーのおいしい卵」入荷です!卵で心も元気にしよう!
昨夜の地震は結構揺れましたね
大きい揺れは久々ですが、やはり気持ちの良いものではありません
同じ山形県内ですが、こちらは内陸の方なので停電もなく済みました
庄内方面の方達は被害がけっこう出ているご様子
みなさま大丈夫でしょうか?
1日も早く心安らげる普段の生活に戻れますよう
お祈り申し上げます
今年は梅雨に入るのが早かったですね
雨降りは空気がしっとりして良いのですが
足が濡れてしまうのがちょっとニガテ
でも、雨上がりの空は清々しくて好きです!

『生体エネルギーのおいしい卵』が入荷しました
エネルギーの高い食品を食べていると身体のエネルギーも高くなり
免疫力のUPにもつながります‼
おいしい卵を食べて、梅雨空に負けない元気な身体になりましょう~
共同購入の方、お試ししてみたい方、花粉症の方、みなさまのご来店をお待ちしております!
今週22日(土)は営業日です。
平日の16:00~17:00は留守になります。
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
大きい揺れは久々ですが、やはり気持ちの良いものではありません
同じ山形県内ですが、こちらは内陸の方なので停電もなく済みました
庄内方面の方達は被害がけっこう出ているご様子
みなさま大丈夫でしょうか?
1日も早く心安らげる普段の生活に戻れますよう
お祈り申し上げます
今年は梅雨に入るのが早かったですね
雨降りは空気がしっとりして良いのですが
足が濡れてしまうのがちょっとニガテ
でも、雨上がりの空は清々しくて好きです!

『生体エネルギーのおいしい卵』が入荷しました
エネルギーの高い食品を食べていると身体のエネルギーも高くなり
免疫力のUPにもつながります‼
おいしい卵を食べて、梅雨空に負けない元気な身体になりましょう~
共同購入の方、お試ししてみたい方、花粉症の方、みなさまのご来店をお待ちしております!
今週22日(土)は営業日です。
平日の16:00~17:00は留守になります。
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月18日
カーネーションの花が咲きました!生体システム農法の土を使っています
無事に冬を越えて
今年も咲きはじめました!

生体システム農法の土を使っているからか
プランターなのに次々とどんどん育ってくれています

土 = 環境 って大事なんですね~!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
今年も咲きはじめました!

生体システム農法の土を使っているからか
プランターなのに次々とどんどん育ってくれています

土 = 環境 って大事なんですね~!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月17日
生体システム農法の圃場(田んぼ)見学ツアーで新庄に行って来ました
毎年恒例になりました、生体システム農法で作っている田んぼの見学ツアーです!
この日の新庄市は雨が降り、しっとりとした空気になりました
少し肌寒いくらいで、前日30℃もあったとは思えません

雨の中、参加者のみなさん真剣に生産者の方からお話を聞いています
今年は春先寒かったり、苗を植えた後に暖かくなりすぎて苗がダメになったり、色々ご苦労があったそうです

生体システム農法の技術で今年もおいしいお米になる仕掛けが!
雨風が強かったので、農場視察を早めに切り上げ、帰耕さんのセミナールームでお話を聞きました
「農業と食の重要性」
スライドも使って、初参加の方にもわかりやすくなっていましたね

そして、お昼には特製のカレーをいただきました
差し入れもあって辛いの、甘いの、ビーフ、豚肉と合計4種類のカレーが並びました!
大人の味でおいしいんですよ~

みず(山菜です)、細竹、豚肉、とおいしい具材でお味噌汁~
お味噌は生体システム農法の大豆を使って作った自家製味噌を使っています

玄米、白米、どちらも命仁米です
玄米(左側)はすぐに空っぽに!
玄米でも食べやすいので普段玄米を食べない方でもチャレンジ!
かなり人気ですね

みなさんで和気あいあいと

食べるときはベジファーストで
カレーもみそ汁も野菜もおいしかったです
お腹いっぱい食べてしまい、午後のお話の眠い事・・・
午後には「令和元年、今知らせたいこと・これからやるべきこと」
そして「建築士さんに学ぶ住宅のあれこれ」とお話を聞きました
勉強になるなぁ~

おやつタイムには手作りごまプリンが登場!
ちゃんと底にカラメルならぬごまペースト入り!
おいしいです~

差し入れでいただいたのは千本だんごのお団子!
焼しょうゆ味は初めていただきました
あんなに食べたのに、ちゃんと食べられる自分のお腹がオソロシイ
とってもおいしかったです~
自然が相手なので、計画通りに行かない所もありそうですが
それでも自然を相手にできる、自然に触れることができるというのは
人の身体にも心にも良いように感じます
そして、継続している、ということも大事なポイントかな
うまくいかない時も投げ出さずにやり続けるって大変だし大事だと思うのです
そうやって続けてきてくれたから、このおいしい味がでるんですね、きっと!
次回は収穫の時なので、秋にあります
今からもう楽しみです!!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
この日の新庄市は雨が降り、しっとりとした空気になりました
少し肌寒いくらいで、前日30℃もあったとは思えません

雨の中、参加者のみなさん真剣に生産者の方からお話を聞いています
今年は春先寒かったり、苗を植えた後に暖かくなりすぎて苗がダメになったり、色々ご苦労があったそうです

生体システム農法の技術で今年もおいしいお米になる仕掛けが!
雨風が強かったので、農場視察を早めに切り上げ、帰耕さんのセミナールームでお話を聞きました
「農業と食の重要性」
スライドも使って、初参加の方にもわかりやすくなっていましたね

そして、お昼には特製のカレーをいただきました
差し入れもあって辛いの、甘いの、ビーフ、豚肉と合計4種類のカレーが並びました!
大人の味でおいしいんですよ~

みず(山菜です)、細竹、豚肉、とおいしい具材でお味噌汁~
お味噌は生体システム農法の大豆を使って作った自家製味噌を使っています

玄米、白米、どちらも命仁米です
玄米(左側)はすぐに空っぽに!
玄米でも食べやすいので普段玄米を食べない方でもチャレンジ!
かなり人気ですね

みなさんで和気あいあいと

食べるときはベジファーストで
カレーもみそ汁も野菜もおいしかったです
お腹いっぱい食べてしまい、午後のお話の眠い事・・・
午後には「令和元年、今知らせたいこと・これからやるべきこと」
そして「建築士さんに学ぶ住宅のあれこれ」とお話を聞きました
勉強になるなぁ~

おやつタイムには手作りごまプリンが登場!
ちゃんと底にカラメルならぬごまペースト入り!
おいしいです~

差し入れでいただいたのは千本だんごのお団子!
焼しょうゆ味は初めていただきました
あんなに食べたのに、ちゃんと食べられる自分のお腹がオソロシイ
とってもおいしかったです~
自然が相手なので、計画通りに行かない所もありそうですが
それでも自然を相手にできる、自然に触れることができるというのは
人の身体にも心にも良いように感じます
そして、継続している、ということも大事なポイントかな
うまくいかない時も投げ出さずにやり続けるって大変だし大事だと思うのです
そうやって続けてきてくれたから、このおいしい味がでるんですね、きっと!
次回は収穫の時なので、秋にあります
今からもう楽しみです!!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月14日
初めてのご来店なのですが・・・ちょっと怖い
本日は初めてのご来店
ありがとうございます!
せっかくご来店いただいたのですが
スタッフ全員怖がっておりまして・・・

どうしよう~?
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
ありがとうございます!
せっかくご来店いただいたのですが
スタッフ全員怖がっておりまして・・・

どうしよう~?
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月13日
さくらんぼそろそろ収穫スタートです!今年はチェリンの伝票も登場です!
そろそろ県内各地で
さくらんぼの収穫
始まります~!

今年の出来栄えはどんなもんでしょう?
各地それぞれにちょっと味が違っていたりするので
何か所食べられるかな?
わくわくします~
真っ赤なルビー
木からもぎたてはつやっつやでキラキラしてます!
1度にたくさん食べると
お腹壊れたりするので(皮が消化良くないのです)
ご注意くださいね!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
さくらんぼの収穫
始まります~!

今年の出来栄えはどんなもんでしょう?
各地それぞれにちょっと味が違っていたりするので
何か所食べられるかな?
わくわくします~
真っ赤なルビー
木からもぎたてはつやっつやでキラキラしてます!
1度にたくさん食べると
お腹壊れたりするので(皮が消化良くないのです)
ご注意くださいね!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
Posted by しろまじょ at
18:29
│Comments(0)
2019年06月12日
日よけグリーンカーテンは今年もゴーヤで!たくさん生らせて食べたいです~
ゴーヤの花が咲きました!
日よけを兼ねてお店の西側に
グリーンカーテン目指してます

今年は花が小さい?
これで5つ目くらいですが
なんだかみな小ぶりです
今年はたくさん実がなるかな~
たくさん取れたら収穫祭したいですね
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
日よけを兼ねてお店の西側に
グリーンカーテン目指してます

今年は花が小さい?
これで5つ目くらいですが
なんだかみな小ぶりです
今年はたくさん実がなるかな~
たくさん取れたら収穫祭したいですね
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月11日
どんよりした空でも気分は上げていきましょう!香りのパワーはすごいです!
昨日に引き続き、今日もなんだかお天気が良くない・・・
梅雨入りしたから?
やっぱり梅雨入りすると空気が違います
どんよりした空だと気分も滅入ってきちゃいますね

そういう日にはアロマミスト
良い香りで気分転換を
香りのパワーはすごいです!
アロマオイルで香りがあがればどの種類でもいいのですが
私はミストが出ているのをぼぅ~っと眺めているのも好きです
あなたもお試ししてみてね
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
梅雨入りしたから?
やっぱり梅雨入りすると空気が違います
どんよりした空だと気分も滅入ってきちゃいますね

そういう日にはアロマミスト
良い香りで気分転換を
香りのパワーはすごいです!
アロマオイルで香りがあがればどの種類でもいいのですが
私はミストが出ているのをぼぅ~っと眺めているのも好きです
あなたもお試ししてみてね
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月10日
寒い日にはひばの湯を入れたお風呂で温まる!冷え性改善、冷たい手足にさようなら!
今日みたいに
ひんやりした日には
ひばの湯入れたお風呂で
ゆ~っくり温まりたい!

手足の冷えに
とっても効果的
青森ヒバの良い香りで
高級温泉みたいになりますよ~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
ひんやりした日には
ひばの湯入れたお風呂で
ゆ~っくり温まりたい!

手足の冷えに
とっても効果的
青森ヒバの良い香りで
高級温泉みたいになりますよ~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月08日
ビタミンカラーの小さな花からたくさんの元気をもらっている感じがします!!
先日いただいた
新しい花が咲きました~!

とっても小さくて
気をつけていないと
見落としてしまいそう・・・
でも
すごくいい!
元気が出る色で
なんだかわくわくしてきます
こんなに小さい花なのに・・・
エネルギー充填中です!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
新しい花が咲きました~!

とっても小さくて
気をつけていないと
見落としてしまいそう・・・
でも
すごくいい!
元気が出る色で
なんだかわくわくしてきます
こんなに小さい花なのに・・・
エネルギー充填中です!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月07日
毎日の紫外線対策で秋のお肌に差がつきます!ユーヴルーフは簡単スプレーで手が汚れません!
晴れた日はもちろん!
曇でも
雨でも
紫外線は降り注いでいます!
対策しましょ‼

ユーヴルーフは
SPF50+
PA+++
スプレーなので手が汚れません
簡単に使えて白浮きナシ
お肌にも、髪にも、頭皮もお忘れなく!
ママにもパパにも
全身に使える優れものです~!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
曇でも
雨でも
紫外線は降り注いでいます!
対策しましょ‼

ユーヴルーフは
SPF50+
PA+++
スプレーなので手が汚れません
簡単に使えて白浮きナシ
お肌にも、髪にも、頭皮もお忘れなく!
ママにもパパにも
全身に使える優れものです~!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月05日
一度飲んだらやめられない⁉ 大人気つぶらなカボスが入荷しました!
暑くなると人気がどんどん上がっていく「つぶらなカボス」
先週完売してしまいましたが
本日入荷です!

「すぐ飲みたい!」あなたのために
冷やしてあります
「冷たいの」とお申しつけくださいませ~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
先週完売してしまいましたが
本日入荷です!

「すぐ飲みたい!」あなたのために
冷やしてあります
「冷たいの」とお申しつけくださいませ~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月04日
こんなに暑くてもグリーンは元気です 人には体調管理が難しいお天気かも

無事な方のラベンダー
どんどん咲いてくれています
八重咲きパンジーも
ボリュームあっていい感じ!
今日は32℃!
暑いわけです・・・
クーラーが苦手なのでギリギリまで入れないのですが
車の中は直射日光から逃げられず、温度あがりますね
アイスが食べたくなります~
冷たい飲み物、食べ物を摂りすぎると
お腹が冷えたり、体液が薄くなったりと不調の元です
全部冷たいものではなく、「適度に」を心掛けてみてくださいね~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月03日
近づく虫はこれで撃退してます~アウトドアボディスプレーEX
お天気の良い日はドアを開けていて
さわやかな風と共に虫が
入ってきたりしています・・・

アウトドアボディスプレーEX
けっこう?いえいえ、かな~り役にたってます!
手放せません
お店にも車にも自宅にも
気になったらシュッとするだけ~
虫が嫌うハーブの香りは
ナチュラルでいい香りです!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
さわやかな風と共に虫が
入ってきたりしています・・・

アウトドアボディスプレーEX
けっこう?いえいえ、かな~り役にたってます!
手放せません
お店にも車にも自宅にも
気になったらシュッとするだけ~
虫が嫌うハーブの香りは
ナチュラルでいい香りです!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年06月01日
お知らせ ~6月のお休み~
さわやかな天気が多くなりましたね!
植物がどんどん育つので楽しみな時期です❣
営業時間に少し変更があります
6月から、平日の営業開始時間も土曜日と同じ11時~となります
営業終了時間はこれまでと変わらず19時です
どうぞよろしくお願いいたします
6月のお休みです
6月のお休みは「2・9・15・16・23・30」です。

☆平日の16時過ぎ~1時間くらい留守になります。よろしくお願いいたします
店頭でもご案内させていただきますが、わからなくならないように、ブログにもUPしておきます
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします
ブログの下のほうにある「営業日カレンダー」もあわせてごらんください~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
植物がどんどん育つので楽しみな時期です❣
営業時間に少し変更があります
6月から、平日の営業開始時間も土曜日と同じ11時~となります
営業終了時間はこれまでと変わらず19時です
どうぞよろしくお願いいたします
6月のお休みです


☆平日の16時過ぎ~1時間くらい留守になります。よろしくお願いいたします
店頭でもご案内させていただきますが、わからなくならないように、ブログにもUPしておきます
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします
ブログの下のほうにある「営業日カレンダー」もあわせてごらんください~
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年05月28日
もう1つの目的はお風呂でした!ぽかぽかになって冷え性なくなったかな?
実は福島まで行った目的は2つあったのです
1つはお蕎麦!(おいしかったです)
もう1つは・・・
お風呂をいただく!

お店のお客様から、こちらのお風呂に入ったらぽかぽかになって
冷え性すっかりなくなったのよ~、とお聞きして
年々なんだかどんどん冷え性みたい・・・と思っていた私は
ぜひ!入ってきたい‼と思っていたのです

お湯は無色透明で無臭、とても滑らかな肌に柔らかいお湯でした
内湯と、外には露天風呂
内湯の横にサウナ室かな?も見えましたが
この時には稼働していないようでした
それでも内湯と露天風呂とで十分です
ラッキーなことに貸し切り状態だったので
あっちのお風呂~こっちのお風呂~と
堪能させていただきました!
露天風呂は木々の緑がきれいで
ゆっくり浸かって新鮮な空気をたっぷりと吸い込んで来ました!
ありがたいですね~
ご飯食べるところから少し進むとこんな風景が

周りにも大きい石がゴロゴロあって
真ん中のこの大きい石はなんだろな~

今度はもう少し近づいてみようかな?
ところで、お風呂の後はポカポカでした
夜もずっとポカポカしていてお布団を減らしました!
この日はかなり気温が高くなっていたので
お風呂効果なのか、室温が高いからかどうだろな~?
と思っていましたが
でも、少し涼しくなった今日も、薄着で大丈夫なところをみると
効果あり!ですね❣
また行きたいです!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
1つはお蕎麦!(おいしかったです)
もう1つは・・・
お風呂をいただく!

お店のお客様から、こちらのお風呂に入ったらぽかぽかになって
冷え性すっかりなくなったのよ~、とお聞きして
年々なんだかどんどん冷え性みたい・・・と思っていた私は
ぜひ!入ってきたい‼と思っていたのです

お湯は無色透明で無臭、とても滑らかな肌に柔らかいお湯でした
内湯と、外には露天風呂
内湯の横にサウナ室かな?も見えましたが
この時には稼働していないようでした
それでも内湯と露天風呂とで十分です
ラッキーなことに貸し切り状態だったので
あっちのお風呂~こっちのお風呂~と
堪能させていただきました!
露天風呂は木々の緑がきれいで
ゆっくり浸かって新鮮な空気をたっぷりと吸い込んで来ました!
ありがたいですね~
ご飯食べるところから少し進むとこんな風景が

周りにも大きい石がゴロゴロあって
真ん中のこの大きい石はなんだろな~

今度はもう少し近づいてみようかな?
ところで、お風呂の後はポカポカでした
夜もずっとポカポカしていてお布団を減らしました!
この日はかなり気温が高くなっていたので
お風呂効果なのか、室温が高いからかどうだろな~?
と思っていましたが
でも、少し涼しくなった今日も、薄着で大丈夫なところをみると
効果あり!ですね❣
また行きたいです!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年05月27日
おいしいお蕎麦が食べたくなり、お隣の福島へ行って来ました!
ここ数日は真夏並みに暑くなりましたね
そんな暖かい日にピッタリ(?)な、お蕎麦を食べに行って来ました~

久しぶりのお出かけは
ちょっと遠くまで・・・
会津坂下にある「松林閣」です

旅館なのですが、宿泊していなくても、お昼にお蕎麦やおいしいご飯などなど食べられるのですね
メニューも豊富にありました!

こちらが人気の「ザルソバ」(これは大盛)に「そばがき」も頼みました

大盛を横から見ると・・・とってもボリューミー

普通盛はこんな感じです
更科系でつるりさらりとのどに入る感じ
地元の田舎蕎麦とは違うわ~
でも、暑い日には涼しげだし食べやすいです
そばがきは油で揚げているのかな?
わさびをつけるとまた味が良く
ごろんとした見た目はジャガイモのようで
それはそれで面白かったです
山形から行くと喜多方市を通るので、帰り道にはラーメン屋さんがた~くさん
ラーメンも食べたくなってしまいますね!
次は喜多方ラーメンも・・・
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
そんな暖かい日にピッタリ(?)な、お蕎麦を食べに行って来ました~

久しぶりのお出かけは
ちょっと遠くまで・・・
会津坂下にある「松林閣」です

旅館なのですが、宿泊していなくても、お昼にお蕎麦やおいしいご飯などなど食べられるのですね
メニューも豊富にありました!

こちらが人気の「ザルソバ」(これは大盛)に「そばがき」も頼みました

大盛を横から見ると・・・とってもボリューミー

普通盛はこんな感じです
更科系でつるりさらりとのどに入る感じ
地元の田舎蕎麦とは違うわ~
でも、暑い日には涼しげだし食べやすいです
そばがきは油で揚げているのかな?
わさびをつけるとまた味が良く
ごろんとした見た目はジャガイモのようで
それはそれで面白かったです
山形から行くと喜多方市を通るので、帰り道にはラーメン屋さんがた~くさん
ラーメンも食べたくなってしまいますね!
次は喜多方ラーメンも・・・
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年05月25日
お店の前が花でいっぱいになりました~八重咲きパンジー
初めての寄せ植え直後に
ラベンダーがポッキリと折れてしまいました
私が思うに、夜のうちにぴょんちゃんがジャンプしてみたのだと思うのです
なんだか、そんな折れ方でした・・・
なんとか復活の兆しが出てきたので
そ~っと見守り中です

八重咲きのパンジーも初めてです
うちのお店には珍しく、赤や紫も!
ボリュームがあっていい感じですね
真夏のような暑さにも負けず
どんどん増加中です!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
ラベンダーがポッキリと折れてしまいました
私が思うに、夜のうちにぴょんちゃんがジャンプしてみたのだと思うのです
なんだか、そんな折れ方でした・・・
なんとか復活の兆しが出てきたので
そ~っと見守り中です

八重咲きのパンジーも初めてです
うちのお店には珍しく、赤や紫も!
ボリュームがあっていい感じですね
真夏のような暑さにも負けず
どんどん増加中です!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年05月24日
山形まるごとマラソン2019 まもなく申込開始です!
今年も!
やまがたをまるごと踏みしめろ!
山形まるごとマラソンも、第7回を迎えます

まもなくエントリーも開始されますね
もっぱら応援係りの私ですが
楽しみにしていま~す!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
やまがたをまるごと踏みしめろ!
山形まるごとマラソンも、第7回を迎えます

まもなくエントリーも開始されますね
もっぱら応援係りの私ですが
楽しみにしていま~す!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
2019年05月23日
今月も「生体エネルギーのおいしい卵」が入荷しました!
おはようございます!
ジャーマンアイリスも満開になり、もう夏?と思うような良いお天気ですね!

お待たせしました! 今月の『生体エネルギーのおいしい卵』が入荷しました!
この卵、どんな食べ方でもおいしいですが、生卵をたまごかけご飯にした時が一番違いがわかるかも!
さらさらっとして、卵特有の臭みもなく、ふんわりと軽い感じ。ごはんもさらさらっと食べられます!
冷蔵庫に保存していただくと長く持ちますが、生食で召し上がる方は賞味期限内にお召し上がりください。
卵の共同購入の方、お試しで卵を食べてみたい方もどうぞお越しくださいませ
平日の夕方だいたい16~17時くらいの間、留守にしています。
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
みなさまのご来店をお待ちしております!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!
ジャーマンアイリスも満開になり、もう夏?と思うような良いお天気ですね!

お待たせしました! 今月の『生体エネルギーのおいしい卵』が入荷しました!
この卵、どんな食べ方でもおいしいですが、生卵をたまごかけご飯にした時が一番違いがわかるかも!
さらさらっとして、卵特有の臭みもなく、ふんわりと軽い感じ。ごはんもさらさらっと食べられます!
冷蔵庫に保存していただくと長く持ちますが、生食で召し上がる方は賞味期限内にお召し上がりください。
卵の共同購入の方、お試しで卵を食べてみたい方もどうぞお越しくださいませ
平日の夕方だいたい16~17時くらいの間、留守にしています。
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
みなさまのご来店をお待ちしております!
ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/】
お店の紹介動画です!