2013年11月08日
冷えには『ゆずハニー』がいいね!
今朝のTVでゆずの特集をしていましたね~
当店でも「ゆずハニー」を扱っていて、人気の商品です。
ゆずがいいとはよく聞きますが、一体何にいいのか?
良い機会なので調べてみることにしました。
「ゆずの果実は、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸を多く含む。果皮には、たくさんのビタミンCが含まれ、女性の肌荒れや冷え性に効果的です。果汁はカリウム、カルシウムも多く含みます。」
ゆずは皮を使うことが多いですが、実はゆずは皮だけじゃない、使えるところだらけの食べ物なのですね。
「皮の外側にはリモネン(精油成分)とベータカロチンが多く含まれています。リモネンは血行を良くして身体を温め、βカロチンは粘膜を強くして風邪の予防になります。また、皮の内側の白い部分はヘスペリジンといって、毛細血管を丈夫にして動脈硬化を予防する成分が含まれています。
皮のビタミンCはレモンの2倍もあります。皮に100g中150mg含まれていますが、みかん1ヶ30mgに比べてもその含有量の多さはわかります。さらに果肉(果汁)にはクエン酸がみかんの3倍含まれ、リンゴ酸・ビタミンC・ペクチンも豊富です。疲労回復、利尿作用、胃腸を整える、コレステロールを抑制する等の働きがあります。ことにクエン酸とビタミンCは消化吸収を助け、善玉菌を増やすので整腸効果は抜群です。
そして、もっと驚くべきは種の薬効です。ゆず1個につき20個の種が含まれていますが、この種にはリモネンという抗ガン物質が含まれている事がわかりました。ゆずは白菜と一緒に摂ると脳卒中を予防し、胃腸の働きを整え、ゆずみそ(白味噌:大さじ3、砂糖:大さじ3、だし:大さじ2をとろりとするまで弱火で煮詰め、ゆずのみじん切り1/2個を混ぜる)は味噌との相乗効果で健脳・ガン予防に効果的です。
ゆずを丸ごと美味しく摂る一番手取り早い方法は、ゆずのハチミツ漬け(ゆずを薄くスライスして種も一緒にハチミツに漬け込む)です。リモネンとハチミツの相乗効果で神経がリラックスし、身体が温まります。そしてのどのイガイガを取り、初期の風邪には効果的です。そのまま食べても美味しいですが、適量をお湯で薄めてハチミツドリンクにすると、ゆずならではの香りが楽しめます。この時、皮も種も一緒に入れて食べましょう。」
なんだか、とっても女性の味方な感じです
当店の「ゆずハニー」は、男女問わずに人気です
お湯で割ってホットゆずはもちろん、ちょっとジャムっぽい感じなのでお菓子やパンにつけても
おいしい
ですよ~

この頃は寒くなってきていますから、夜
はホットゆずハニーでゆっくりと身体を温めるといいですね

ぜひ、どうぞ~
ゆずハニー 350g 1260円
ホームページはこちら!【http://majyohouse.jimdo.com/】
フェイスブックページ【http://www.facebook.com/majyohouse】 「いいね!」してね!

当店でも「ゆずハニー」を扱っていて、人気の商品です。
ゆずがいいとはよく聞きますが、一体何にいいのか?
良い機会なので調べてみることにしました。
「ゆずの果実は、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸を多く含む。果皮には、たくさんのビタミンCが含まれ、女性の肌荒れや冷え性に効果的です。果汁はカリウム、カルシウムも多く含みます。」
ゆずは皮を使うことが多いですが、実はゆずは皮だけじゃない、使えるところだらけの食べ物なのですね。
「皮の外側にはリモネン(精油成分)とベータカロチンが多く含まれています。リモネンは血行を良くして身体を温め、βカロチンは粘膜を強くして風邪の予防になります。また、皮の内側の白い部分はヘスペリジンといって、毛細血管を丈夫にして動脈硬化を予防する成分が含まれています。
皮のビタミンCはレモンの2倍もあります。皮に100g中150mg含まれていますが、みかん1ヶ30mgに比べてもその含有量の多さはわかります。さらに果肉(果汁)にはクエン酸がみかんの3倍含まれ、リンゴ酸・ビタミンC・ペクチンも豊富です。疲労回復、利尿作用、胃腸を整える、コレステロールを抑制する等の働きがあります。ことにクエン酸とビタミンCは消化吸収を助け、善玉菌を増やすので整腸効果は抜群です。
そして、もっと驚くべきは種の薬効です。ゆず1個につき20個の種が含まれていますが、この種にはリモネンという抗ガン物質が含まれている事がわかりました。ゆずは白菜と一緒に摂ると脳卒中を予防し、胃腸の働きを整え、ゆずみそ(白味噌:大さじ3、砂糖:大さじ3、だし:大さじ2をとろりとするまで弱火で煮詰め、ゆずのみじん切り1/2個を混ぜる)は味噌との相乗効果で健脳・ガン予防に効果的です。
ゆずを丸ごと美味しく摂る一番手取り早い方法は、ゆずのハチミツ漬け(ゆずを薄くスライスして種も一緒にハチミツに漬け込む)です。リモネンとハチミツの相乗効果で神経がリラックスし、身体が温まります。そしてのどのイガイガを取り、初期の風邪には効果的です。そのまま食べても美味しいですが、適量をお湯で薄めてハチミツドリンクにすると、ゆずならではの香りが楽しめます。この時、皮も種も一緒に入れて食べましょう。」
なんだか、とっても女性の味方な感じです

当店の「ゆずハニー」は、男女問わずに人気です

お湯で割ってホットゆずはもちろん、ちょっとジャムっぽい感じなのでお菓子やパンにつけても
おいしい



この頃は寒くなってきていますから、夜



ぜひ、どうぞ~

ゆずハニー 350g 1260円
ホームページはこちら!【http://majyohouse.jimdo.com/】
フェイスブックページ【http://www.facebook.com/majyohouse】 「いいね!」してね!
夏でものど痛にマヌカハニー!手元にあると安心しますね~
セールのご案内~布ナプキン入れ替えのためSALEです!この機会にいかがですか?
蒸し暑くてグッタリな時に、疲労回復におすすめのさっぱりマヌカハニードリンクはいかがですか?
バズオフのキャンドルで虫除けと癒しのW効果!リラックス~
疲れた時にはコレ!「貝力ドリンク りんごと霊芝」がイイみたい~
冷房で冷えた身体も温めます、冷え取りにはかかせません~夏こそ、ごぼう茶!
セールのご案内~布ナプキン入れ替えのためSALEです!この機会にいかがですか?
蒸し暑くてグッタリな時に、疲労回復におすすめのさっぱりマヌカハニードリンクはいかがですか?
バズオフのキャンドルで虫除けと癒しのW効果!リラックス~
疲れた時にはコレ!「貝力ドリンク りんごと霊芝」がイイみたい~
冷房で冷えた身体も温めます、冷え取りにはかかせません~夏こそ、ごぼう茶!
Posted by しろまじょ at 11:07│Comments(0)
│元気になる