酒田市の若葉旅館さん、ごちそうと気遣いがあるステキなお宿でした!

しろまじょ

2019年07月19日 18:04

今回お世話になったお宿、若葉旅館さんの夕食がとてもおいしくて、家族に大好評でした!

一般的に外食は濃い味付けが多くて、出かけても食事をとると後でのどが渇いてしまい

夜中に眠れない位頻繁に水を飲まないといけない・・・というところが多いのですよ

若葉旅館さんは味付けがちょうど良く、自分たちの味付けに近い感じでした

おかげで高齢の家族も気に入ってくれました~






前菜です

上、ウドのサラダ、真ん中の列左から、さざえの壺焼き、だし豆腐、トマトのもずく酢、

下、アスパラの肉巻き

1種類食べる度に「おいしいね~」と喜んでいます





お刺身はソイとエビと貝は覚えてますが、他は残念、忘れてしまいました

海が近いから新鮮さも違う!?お刺身もおいしい!



焼き魚はガヤ




集まってがやがやしているからこの名前がついたのだとか

面白いですね





冬瓜と肉だんご

これがまたおいしくて、スープまで飲み干してしまい

このあたりからお腹いっぱいになってます





天婦羅はお塩で、です

ゴーヤ天は珍しいですね

どれも衣さくさくしてておいしかった!





岩牡蠣登場~(中身は16日のブログに書いたので、そちらを見てね)





山形牛のすき焼き

おいしくて、全部食べました!

レタス入っているところも、シャキシャキ感があって良かったです!





ここでごはんとナスの味噌汁、お漬物


デザートは桃・スイカ・さくらんぼ・ブルーベリーなどフルーツと

ケーキ・わらびもち・アイスとワンプレートにたくさん乗せ!

量は食べられないので、種類がたくさんのがうれしいですね

食べられるお花も甘みあっておいしかった





実は後になって、「途中で『お腹がいっぱいだね~』と言ったのを係りの方が聞いて、

後の料理をはしょって注文した岩牡蠣を出してくれた」ということが分かりました

予定のコース全部出ていたら、食べきれないし

満腹で無理に食べてもおいしさ半減だったかも・・・

うちはみんな少食なので、こういったお宿の配慮はうれしいですね~

ありがとうございました!


若葉旅館さんは廊下に高さの違う枕が数種類用意してあって、枕が合わない時には

自由に交換して使えるようにしてありました。

気遣いのあるお宿ですね

人気があるのもわかります



私的に今回いちばんのごちそうはやっぱりコレ!




ごちそうさまでした!




ホームページはこちら!【http://majyohouse.com/

お店の紹介動画です!



関連記事